原宿・表参道駅近くのランチを探していて見つけたのがSweet Checkさん
他にも何件かオムライス屋さんは近くにあったのですが、
インスタグラムでオムライスがとても美味しそうに見えたので、今回行ってみることにしました。
表通りから2回ぐらい曲がって少し目立たない場所にお店があります。
目立たない場所にあるにもかかわらず、14時半なのに10名以上並んでいて
結局30分以上外で待ってから中に入りました。
入る前に席が90分制なことと、支払いがキャッシュレスのみで
あることを確認されます。
後で払えないとなっても困るので、先に確認してくれるのは親切だなと思います。
前に昼はクレジットカードが使えないお店に、現金を持たずに入ってしまったことがあり、
その日は現金を持たずに外出していたため、翌日払いに行ったという苦い記憶があります。
デカデカと買いてくれてたらいいですが、レジ横に小さく買いてるタイプだったので、気づけませんでした。
クレジットカードの機械自体はおいてあったので、手数料とかプラスして決済させてくれたらいいのにと思いましたが、仕方ありません。
以降はカードやQRなどキャッシュレスが使えるかどうかを、より注意深く確認するようになりました。
席に着いたらスマホでオーダーしました。
最近はスマホオーダーじゃないお店の方が珍しいぐらいで、時代を感じます。
ハンバーグをのせるか迷いましたが、結局ぱっかーんオムライスとバスクチーズケーキを注文しました。二人で訪れたので、バスクチーズケーキはシェアで、ハンバーグは同伴者のものを一口もらうことにしました。
オムライスは同じ値段で小か中か選ぶことができましたが
同じ値段なら多い方がお得だよねという庶民的な発想で、今回は中にしてみました。
オムライスだから一つずつ作らないといけないので
回転は早くはないですが、オムライスであることを加味すると
提供はそれなりに早いです!

お店の方がぱっかーんしてくださいました。
卵はとろとろデミグラスソースはコクがあって美味しいです。
上に載っている目玉焼きもアクセントになって
食感を楽しませてくれます。
そして今回食べてみて、「中」は結構量が多いことがわかりました笑
そんなに大食いでない方は、他にもチーズケーキなど食べる場合は、小にしてもいいと思います。
少しお腹いっぱいだなと思いつつ、バスクチーズケーキが登場

写真だと少しわかりにくいですが、こちらもかなりの大きさです笑
食べてみると、滑らかでおいしい‥!
香味パウダーというのがついていて、
コーヒーみたいな匂いがするパウダーを
味変のようにかけていただきました。
かけるとまた味が変わっておいしかったです。
今回は2人で一つをシェアしましたが、オムライスを食べたこともあって、シェアしてちょうどいいぐらいの大きさでした。
あの感じだと土日は並ばないと入れなさそうだなと思ったので、
もし行かれる場合は時間を潰すものを持っていくことをお勧めします。